2013年6月26日水曜日

Smurfs' Villag for Android(スマーフビレッジ)

Smurfs' Villag for Androidとは、スマーフビレッジという、青いキノコみたいな妖精、スマーフたちの村を作る、という育成ゲームです。

かなりハマっており、もう私のライフワークのように、毎日Smurfs' Villag for andoroidで遊んでいます。(使用端末はnexus7★)

今は夜なので、夜の村の写真しか撮影できませんでした…。

基本的には、作物を育てながらクエスト(お題)をクリアしていくという流れで、村を拡張したり、海へ進出して島にも村をつくったり、気球で山に登ってそこにも村を作ったり、、とどんどん村を大きく、楽しくしていくゲームです。

ゲーム内容は何とも単純なんですが、なぜハマるのか、というと、やっぱりスマーフたちがかわいいから!

タップすると「へイ!」「アーハン!」「ヒヒヒヒッ!」と笑ったり、挨拶したり。

仕事がなければ、ゴザの上で昼寝したり、海の浮き輪でプカプカ浮かんだり、飼ってる動物にエサをあげたり。

たぶん、なんだかのんびりしたスマーフたちが、かわいいんです。

あと、言葉にやたらスマーフをくっつけてしゃべってくる。

たとえば、「おお、このスープはスマーフな出来じゃな!」とか、「ダイビングはとってもスマーフだったよ!」といった感じで、「スマーフ=goodjob」のような感じ使うみたいです。

さて、私がどれほどはまっているか、というと、

  • 仕事から帰ってきたら、スマーフ
  • 夜ごはんの準備ができたら、スマーフ
  • お風呂に入ったあとにスマーフ
  • 寝るときは枕元にタブレットをスタンバイ
  • 朝起きたらスマーフ

っていう感じで、スマーフたちにつきっきり。

はまりすぎて、つい先日には、スマーフのTシャツを買ってしまいました…!
(外で着る気満々だったのですが、配偶者に「部屋着だよね?」と念をおされたため、泣く泣く部屋着にしてしまいました…。)

なーんかハマりますし、課金なしでもすごく楽しめます♪

iphone, ipadか、android端末をお持ちの方は、ぜひ一回プレイしてみてください^^

スマーフ・ビレッジ(Smurfs' Villag) android用 スマーフ・ビレッジ(Smurfs' Villag) iphone, ipad用

スマーフのコスプレ衣装もあるみたいです(笑)
これはお子さんに着せたらかわいい気がする!


私が購入したTシャツはピンク色でスマーフ&スマーフェットのイラスト付きでしたが、こちらもかわいいですね^^


【ママブロガー限定】ルックまめピカをプレゼント!さらに抽選で座談会へもご招待!

2013年6月25日火曜日

bloggerについて 自分のページビューを追跡しない方法

bloggerの概要などで、表示されるアクセス数のうち、自分のページビューを除外する方法を、いろいろ調べてました。
が、どのやり方でもうまく設定ができず、悩んでいたのですが、さっき、ようやく自分のページビューの除外ができました!

なんと、ほぼ同じ日に、同じ設定に悩み、解決していた方がいらっしゃたのです…!感謝。

今日はもう眠いので、とりあえずリンクだけ貼っときます。

★★wills3というブログで、自分のページビューを追跡しない方法についてメモ書きが!★★

おやすみなさい★

2013年6月24日月曜日

インテリア改善 包装パッケージをはがしてラベリング

私の愛読書はこんまり先生(近藤麻理恵先生)の書いた「人生がときめく片づけの魔法」という片づけの本を愛読しています。

その本の教え中に、"商品の包装シールがつくりだす「情報の多さを侮ってはいけない」"というものがあります。

消臭剤のパッケージや収納ケースに貼りっぱなしのシールなどには、実に多くの文字による情報があふれており、
それが原因で部屋の雰囲気が落ち着かないものになってしまう、ということでした。

包装パッケージ有の状態のスパイス

ということで、今日は、キッチンのスパイスたちの包装パッケージをすべて剥がし、
DYMO(ダイモ)というラベル作成文房具を使って、包装パッケージをラベリングに変えてみました♪

ラベルに張り替えた状態のスパイス

すごくレトロな感じで、アルファベットの文字でシールを作ることができます。

タイプライターの要領、と言っていいのでしょうか。
文字を選んで、ボタンを押すと、シールに圧力がかかって文字の部分が白くボコッと飛び出てくるという仕組みになっています。

シールの色も木目調とか、透明だとかもいろいろあるので、ラベリングしたい所に合わせて、シールの種類を変えることができますし、 一文字ずつ印字するのですごくアナログなんですが、そのおかげで味がでます。

シールの色も木目調とか、透明だとかもいろいろあるので、ついついいろんな種類を買っちゃいますね。

私は、スパイスのほかにも、手帳のシールとして使ったり、名前のラベルとしても使っています。
とっても便利でかわいいので、お友達から頼まれたりして、希望のラベルを作ってプレゼントしたりもしています^^


[HARIO]水出しが美味しい季節!「水出し珈琲ポット」(&水出し用珈琲粉)

好きな絵 藤城清治さん

先日、藤城清治さんのサイン会に行ってきました!

藤城清治さんとの出会いは、2009年、地元で開催された美術館での展覧会。

それまでは知らなかったのですが、人魚の影絵がとても魅力的なポスターを見て興味を持ち、美術館へ行ってみたのです。

↓このイラストが展覧会で使われてた絵です。

展覧会では、その影絵の魅力を伝える仕掛けがいっぱいしてあって、本当に一人の人がすべて考え出した世界なのか、と感動したものです。

そして、その藤城先生は、本屋さんのイベントでサインをしてくださるというなんともありがたいイベントが先日あったんです!

大きなカレンダーなどを購入したら、おなじみの小人のイラスト付きで描いてくださる、ということだったのですが、すでに我が家には藤城清治さんの2013年のカレンダーが飾られていたため、イラスト入りサイン対象外の「光と影の世界」という本を購入してたんですが…

カラフルなパープルのスーツに身を包まれた藤城先生は、かなりのご高齢にも拘わらず、なんと、サインと一緒に猫のイラストも書いてくださったんです!

ペンと水彩絵の具でつけてくれました♪♪
ありがとうございました。一生の宝にします。

↓当日はサインをしていただいた本は、こちらの本です。↓

海外ドラマ、フルハウスで英語の勉強!

フルハウスというアメリカの海外ドラマをご存じでしょうか?!

15年以上前に、NHK教育テレビで放送されていた、"ごちゃまぜ家族"のシットコム(シチュエーションコメディ)ドラマです。

放送されていた頃、私は小学生でした。

大体のストーリーはというと、お母さんを亡くした三人の娘が、
お父さんと、お父さんの親友、そして、亡きお母さんの弟、というの普通の家庭では考えられない三人の男性に育てられる、という"ごちゃまぜな家族"の物語です。

3人の娘たちはドラマスタート時は0歳、4歳、10歳ということで、視聴者である私の年齢にも近い。
ストーリーもわかりやすく、そして、笑える。
ということで、かなりハマって週に一回の放送(たしか、木曜日の18時25分開始!)を楽しみにしていました。

そんなフルハウスに再会したのが、3年前。

3年前に、ラスベガス旅行に行ったのですが、その際に経由地のサンフランシスコで半日観光ができることになったのです!

旅行に行く際、いつもその土地の映画などを事前に見てから、その土地のイメージを膨らませていくのがお決まりだったので、私は子供のころに大好きだったフルハウスの舞台がサンフランシスコだったことをを思い出し、早速DVDをレンタルしました。

10年ぶりくらいにみたオープニングではサンフランシスコの名所のゴールデンゲートブリッジを、その"ごちゃまぜ家族"の6人が楽しくドライブを楽しむ様子が映し出されていました。

そのほか、フィッシャーマンズワーフでの釣りや、サンフランシスコの家々に、ケーブルカー。
小学生の頃は気づきませんでしたが、オープニングでは、サンフランシスコの名所を登場人物が楽しく駆け巡っていたのです。

そして、やっぱり、大人になってみても、かなり面白いんです。
笑いもそうなんですが、思春期前の幼い子供にまつわる家族の話が、本当に感動するんです。

実際にサンフランシスコに行くと、サンフランシスコは、フルハウスで映し出されていた通りの素晴らしい町で、本当に感動しました。
その気候の良さと、町全体の雰囲気。いつか住んでみたいくらい。
ということで、帰国後もフルハウスをレンタルして見続けた私。

そして、途中で気づいたのが、英語で視聴したら、勉強にもなって一石二鳥なんじゃないか、ということです。English。英語。

話は分かりやすいですし、主な登場人物のうち半分は子供なので、ほかの海外ドラマのように会話があまり早口なでない。

ということで、ずーっとレンタルをしてたんですが、結局コレクターズボックスを買いました!

しかも、シーズン1のフルハウス〈ファースト・シーズン〉コレクターズ・ボックス(DVD)は、パイロット版の第一話がオマケで収録されています。
なんと、パイロット版は、お父さんであるダニー役の俳優さんが違うんです!
パイロット版は、お父さんの親友ジョーイの髪の毛の色を黒くしたような感じの俳優さんが、ダニーなんです。

ということで、非常にレアなパイロット版が収録されているコレクターズボックス。
かなりおススメなので、フルハウス好きの方には、ぜひコレクターズボックスでフルハウスを見てみてください^^

海外旅行について その1

もうすぐお盆休みだ!

今年のゴールデンウィークは、実家に帰省しただけだったので、
お盆休みは、どこか旅行に行きたいな、、と検討しています。

どうせ行くなら、やっぱり海外旅行に行きたいのですが、
今、気になっている国は以下の通り。

  1. ベトナム
  2. カナダ
  3. イギリス
  4. アイスランド
  5. アメリカ(ニューヨーク)

くらいです。

私は、ほとんど海外旅行向けの国にしか行ったことないので、
東南アジア系にも行ってみたい…
しかし、初めてだと、なかなか、食が合うのか、とか、治安は大丈夫なのか、、
と色々と心配になり、踏み出せず。

配偶者の賛同も得ないといけないので、二人で行ってみたい国を検討してみたいと思います。

海外旅行について その1

もうすぐお盆休みだ!

今年のゴールデンウィークは、実家に帰省しただけだったので、
お盆休みは、どこか旅行に行きたいな、、と検討しています。

どうせ行くなら、やっぱり海外旅行に行きたいのですが、
今、気になっている国は以下の通り。

  1. ベトナム
  2. カナダ
  3. イギリス
  4. アイスランド
  5. アメリカ(ニューヨーク)

くらいです。

私は、ほとんど海外旅行向けの国にしか行ったことないので、
東南アジア系にも行ってみたい…
しかし、初めてだと、なかなか、食が合うのか、とか、治安は大丈夫なのか、、
と色々と心配になり、踏み出せず。

配偶者の賛同も得ないといけないので、二人で行ってみたい国を検討してみたいと思います。

とりあえず、開始しました。

はじめまして!Webの更新作業をする程度の知識しかない私です。

当面の目標は、自分で一からサイトを組み立てることです。

ただし、お金がないので、画像などの素材は、フリーソフトのgimpやらinkscapeを使ってみようと思います。
少し前までは、イラストレーターやphotoshop、fireworksで練習してたので、なかなかこのフリーソフトの扱いになれず、簡単な絵も描けないという有様ですが、、、頑張ります。

とりあえず、ダイアログとして、このbloggerを使って、メモを残したいと思います。
どうぞ、これからよろしくお願いします。

Bloggerの使い方その1・・・「ラベル」の使い方

他の方のブログだとかを見ていて、よく見る"カテゴリ"別に分けられた過去のブログの記事。。。

googleのbloggerでは、どうやってカテゴリ分けするのかなあ、と思い、調べてみました!

どうやら、投稿画面の"ラベル"が、カテゴリ分類に該当するみたいです。

右側のサイドメニューの、"ラベル"をクリックし、フリーテキストで、適当なカテゴリ名を記入すればOK!

あとは、"完了"ボタンをクリックして、ブログを公開すれば完了です^^

ラベルを付けてあげることで、記事の下に、そのラベル名が表示されます。
そして、ラベル名をクリックしてみると、該当するカテゴリの記事だけがだだーっと表示されます。

Webサイト構築の勉強その1…「アフィリエイト」

Webサイト構築の勉強としてとりあえずやるべきこととして、今のところ、これだけはやってみなくては、と思ってます。

  • 自分でサーバーを借りて、Webサイトを構築する
  • アフィリエイト広告に挑戦する
  • SEOの勉強をする
  • WordPressっていうのでサイトを作ってみる
  • Gimpを使いこなす
  • Inkscapeを使いこなして、イラストを描けるようになる
  • ある程度形になってきたら、クラウド版のadobe製品を使ってみる
  • HTML5のコーディング技術を身につける
  • jaavascriptを使えるようになる
  • jQueryを使えるようになる
  • flashサイトを作れるようになる
  • よいデザインのサイトを見て、いいところを真似しながらサイトを作ってみる

…今思いつくのは、このくらいかな!

ということで、初心者でも簡単に始められるという口コミの、「A8.net(エーハチドットネット)」さんのアフィリエイトの会員登録をしてみました!

その前に、集客ができるサイト&ブログを作らなきゃいけないですし、アフィリエイトで収入っていうのもなかなかコスパが悪いとも思いますが、Webディレクターになることを目標としているので、一通りのWebサイトでできることは挑戦してみようと思います!

ということで、さっそくA8.netさんの広告を掲載してみました♪

アフィリエイトに興味がある方は、ぜひ閲覧してみてくださいね♪

あぶないあぶない!
私は、上記で紹介しているA8.netさんで、2つのサイトを登録しているのですが、(このブログと、かすがさるくというWebサイト)サイトごとに、発行されるアフィリエイト広告のURLリンクが異なるにも関わらず、このブログ用のアフィリエイトリンクではなく、もう一個のかすがさるくのサイト用の広告を貼り付けてしまってました!

複数のサイトを持つときは、気を付けないと、万一ユーザーがクリックしてくれても、成果が正しく発生しないですもんね!

一つ勉強になりました^^